GPSを使って自転車の盗難対策

自分でできる!浮気調査や盗聴器発見。
慰謝料、養育費、財産分与の計算方法等、すべてお答えします。
探偵に聞いてみた

自転車の盗難対策にGPSを使った新しい方法とは


自転車の盗難対策にGPSを使った新しい方法とは


高級なロードバイクを購入したり、念願の電動アシスト自転車を手に入れたりした場合、一番気になるのは「盗難」ではないでしょうか?

自転車を盗難されるというのは、金銭的なダメージはもちろん、普段の脚を奪われるという意味でもダメージが大きいものです。

盗難対策として真っ先に思いつくのがカギですが、現在市販されているカギに関しては、そのカギを破壊する道具も簡単に手に入る状況です。

そこで新たに注目を浴びているのが「GPS」を利用した盗難対策です。
そんなGPSを利用した自転車の盗難対策をご紹介します。

GPSを利用した盗難対策とは?



自転車にGPSを付けるというのはどういうことでしょう?
ここで注目したいのが、「GPSトラッカー」というアイテムです。

GPSトラッカーとは、小型のGPS発信機を自転車に取り付け、ここから発せられる電波をスマホアプリやPCなどでキャッチし、自転車の位置を正確に把握できるというものです。

元々GPSトラッカーは、高齢者や小さなお子さんに持たせることで、家にいながら行動を把握できたり、会社が営業部員に持たせることで、現状を把握できるなどの目的で利用されていました。

その機能が盗難対策に利用できると、注目を集めています。
使い方は簡単で、GPSを発信する小型の機器を自転車に取り付けるだけ。
後は専用のアプリやサイトで確認するだけということになります。

GPSトラッカーは、GPSデータを送信するために、通信契約が必要となります。

そのためGPS機器のレンタルという方法もありますが、最近では「最初の1年分の通信費込み」で売っている商品も増えており、レンタルよりも気軽に購入できるようになりました。

では、人気のGPSトラッカーをいくつかご紹介します。

オススメGPSトラッカー



自転車の盗難対策に仕込むGPSトラッカーには、いくつかの条件があります。
まずは本体が小さく軽い物

自転車自体に取り付けるわけですが、あまり大きい物ですと、
発信機が目立ってしまい、盗難時に取り外されてしまう可能性があります。

できるだけ小さい物を、できるだけ目立たないところに設置するようにしましょう。
続いて大事になるのが「防水性能」です。

自転車に取り付ける以上、屋外での使用となることを考えると、
防水性能は必須といえる
でしょう。

これを考慮に入れて、まずオススメしたいのがスマートイノベーション社の
「GPS Blumo」。

2016年にクラウドファンディングで資金を集め開発されたこのGPSトラッカーは、70×50×20mmという小型モデルで、自転車に取り付けるには最適なモデル。

もちろん防水性能もしっかりしています。
そもそもロードバイクの盗難対策として開発された商品ですから、使い勝手がいいのも当然でしょう。

肝心のGPSデータは専用のアプリをダウンロードして、スマホでいつでも確認可能。

通信用にプリペイドSIMが同梱されており、購入してから2年間はそのまま利用できます。これで費用は13,800円。費用対効果の高い商品といえるでしょう。


続いてオススメしたいのが中国企業のMeitrack社製のMT-90G。
こちらも77×47×20mmの小型モデル。当然防水性能もバッチリです。

こちらのモデルは高齢者やお子様向けのGPSトラッカーなので、SOSボタンや臨時通話ボタンも搭載。その分価格もやや高く、本体価格は27,000円。

しかもSIMカードは別で購入する必要があります。

SIMはドコモ系の格安SIMカードで動作確認ができているため、できればドコモ系のカードを利用してください。



最後にレンタルアイテムから、位置情報サービス「イチロク」の「お手軽GPS」をご紹介しましょう。

こちらはレンタル料を支払い、本体のレンタル代と、毎月の通信費用を支払うタイプ。特徴はそのサイズ感で、45×37mmという超小型タイプ。重量も約30gで、自転車に取り付けやすいサイズになっています。

位置情報は、地図情報サービスの大手、「ZENRIN」のマップを利用しており、一目で場所が分かるのが大きな特徴です。

こちらの超小型モデル、レンタルですと90日間で30,000円
。また購入の申し込みも可能となっており、購入する場合39,800円で本体代金と1か月分の通信料となっています。

購入した場合は、2か月目から通信料が毎月3,240円。
より高精度で使い勝手がいいGPSトラッカーを探している方にはオススメです。


GPSトラッカーは盗難防止にはならない?



GPSトラッカーでの自転車の盗難対策を考えている方にはひとつ注意点が。

GPSトラッカーは、自転車の位置を知るためのアイテムです。
つまりGPSトラッカーがついているからといって、盗難を止めさせる効力はありません。

どちらかと言えば、「盗難された後の対策グッズ」となりますので、それは覚えておいてください。

そのため、自転車の盗難対策ではキーロックを複数利用するなど、しっかり防犯対策をした上でGPSトラッカーを設置し、万が一盗難に遭った場合自転車を追跡できるようにしましょう。

また、GPSトラッカーが設置されているのがバレてしまうと、窃盗犯に取り外されてしまう可能性があります。

窃盗犯に見つからないような場所に上手に設置するようにしましょう。

また、GPSデータを受け取るためには当然ですが通信料がかかります。
近年は格安SIMなどが増えていますので、できるだけ通信料が安くなるように工夫する必要があります。

自転車の盗難防止が第一の目的ですが、それに費用が掛かりすぎては本末転倒です。しっかり予算を考えてから利用するようにしましょう。

自転車の盗難防止は多方面から対策を


大切な自転車を盗難被害から守るには、「これだけしておけばOK」という対策はありません。

GPSトラッカーをつけてもカギを掛けなければ意味がありませんし、カギをかけても壊されては守れません。

大事な物を守るのであれば、多方面から対策をするようにしましょう。

まずはカギに関して
カギにはいろいろなタイプがありますが、大事なのはタイプの違うカギを複数使用することです。

カギを壊して盗難するには、そのカギを壊すための工具が必要となります。

しかし違う工具が必要なカギを複数使用することで、工具をひとつしか持っていない窃盗犯から守ることができます。

それでも盗まれてしまった場合に備えて、GPSトラッカーをつけておけば、万が一盗難に遭っても、自転車がどこにあるか一目瞭然。

自分で探すのもいいですし、場所を確認して警察に通報してもいいでしょう。

大事なことは盗難されないようにすることと、盗難されても見つけられるように準備することです。

PAGE TOP ▲